11/17 速報
秋に建設開始された、上平図書館の工事はストップした。選挙結果待ちです。
事件発生以来、当会サイトに毎日20~40人のご訪問がございます。上尾市の内外から、図書館問題を広げてください。
■市民のみなさまへ (市役所の皆様は自宅で読んで下さい。または内部通報ください)
市長と議長のツートップ逮捕という、上尾市を貶めた大事件が発生しました。突然の事件に見えますが、噂されていたことが捜査権を持つ警察権力により摘発されたに過ぎないと思います。願わくば現在、市民から訴えられている図書館建設の上平用地取得疑惑にも調査が及ぶことを期待します。
■市長選挙の立候補者には、上平図書館建設の凍結を求めます。
東京都の築地移転問題は豊洲の建物が完成してから表面化しました。完成後ですから、反対したいけど諦めた人が多いでしょう。しかし上平図書館建設(38億円)はまだ着工間際です。間に合います。
皆さんは、談合政治家達の象徴的ハコモノを作り、そこを「知の発信拠点」として子供達にも末永く使わせたいですか(年間維持費も高額)。なお上平案件は市民からの要望ではありません、島村市長が持ち出した案件です。そこを勘違いしてはいけません。政治家としての地元への恩返しです。今はそんなことが許される時代ではありませんが、上尾はまだその時代だったという事です。
建設凍結は費用的には無駄が発生しますが、それは談合政治、村政治を見て見ぬふりをした我々市民が負うべきものです。高い授業料です。しかし無駄の上に無駄を重ねることは、もっと愚かです。それを止めることが我々の責務です。
田中守議長は島村市政を支配して利権誘導に使い自分の力を誇示し、気に入らない人には公権力(人事権)を使いましたが、もはや二人が排除されたのですから、何も恐れる必要はありません。
12月17日の市長選挙で問われる本質は、上尾の民度です。
結果は必ず全国ニュースになり、速報が打たれます。
恥の上に恥を塗りたい市民はいないはず。
さぁ、ごいっしょに名誉挽回を目指しましょう。
初めての市民の方は、500人アンケートの報告をご覧ください。
・詳細はカテゴリーの「分析」内に15本あります。一番目はここ
・アンケートの簡易報告はここからダウンロード(pdf, 2Mb)
以下は元の記事 10月24日(火)午前
上尾市役所における本会メンバー等による上申書の提出の報告です。内容は前ページからダウンロードできます(著作権に注意)。
この日は先週末に予約を入れておりましたが、島村市長は都合がつかない、外出という返答でした。市長との対面は期待していませんでしたから、それは良いのですが。
今思うと、なるほど・・・という感じです。
面会者はお二人、こちらは9人。足の悪い方も杖を突きながらのご参加です。
・教育総務部 上尾市図書館長 黒木美代子様
予定オーバーで30分ほどかかりました。
回答は12月か1月内、文書と対面でとしました。その場で少しは感想くらい言えばよいと思うのですが、ほぼなしのつぶて、暖簾に腕押し。回答もらったときにはその場で討議をしかけるつもりです。議会の予定調和レベルとは違いますよ・・・
一回の往復で終わるのではつまらないので、二回戦・三回戦を企画しております。住民と行政が徹底的に議論することが、上平新図書館では避けたのですから、現本館利用ではそうはいきません。
黒木美代子館長は市民に狭い図書館となるよりも広くなる分館に尽力してください。
最後に市長に届けるのではなく、島村市長が本当に読んだか否かをどう確認できるのかと問いただしました。それも合わせて回答するとのこと。
その時点では、どう確認するのか不思議でしたが、そもそも市長は逮捕されクビになりました(事務的には辞職願いを先にした形式主義ですが)。それでも出しておいてよかったと皆さん言っています。
まるで餞別になりました・・・
お集まりの皆様ご苦労様でした。回答日にはもう少しお集まりください。
できればプロジェクター用意させて、ビジュアルかつ議論の視える化をしましょう。
●当面は、上尾市行政がたった240㎡しか認めないという利用者無視の案を広く宣伝していきます。
33。
2017/11/14 13:00~17:00
2017/11/21 13:00~17:00
2017/12/1 13:00~17:00
PR