■コメントは記事末尾の < COMMENT > へ。
『 拍手内のコメント欄 』は機能的に意味がないので書かないでください。
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 四首 詠み人知らず |
日時 | 記事タイトル | 名前 | コメント |
2017/9/15 | 上尾市の腹案であるD案がハッキリしました。 | wannabelibrarian | H議員ですよね。 ガッカリです。 |
2017/8/21 | 秋山かほる議員を交えての自由な議論-定例会 | 秋山かほる | 何やら、お役にたったような、立たなかったような・・・・ 私はインターネットなどは不得意で、Facebookなどもあまり書きません。ただ、みなさんの思いが実現するように努力を続けています。 この市政は一部の人達が税金を思うままに使っているということには確信があります。それが市政だと言われると私は憤慨します。 1人でも多くの人に、この市政の実態が伝わると良いと思います。がんばりましょうね。 |
2017/8/16 | 6万5千人に相応しいという冠の意味 | A | 上尾市の図書館問題は、一市民として疑問に思っています。秋山もえブログで、第1回市民会議の傍聴者数が当初の5名が、実は20名までOKであったことを知りました。 私も、先着5名ということで行くのをやめたクチです。 今日、そのことでの情報公開請求をおこないました。 今月末か来月頭には結果が出るので、またコメントします。 |
2017/8/11 | 無料市民が事実で暴く、本館駐車場はいつも満車と言うウソ | wannabelibrarian | よく車でアクセスしていますが、 おっしゃる通り停められないことはありません。 たいてい駐車できています。 なんの不便もありません。 |
2017/8/11 | 現本館の分館化レイアウト案 | wannabelibrarian | おもしろいアイディア満載ですね。 特に、地下の閉架書庫を「市議会に転用する」‼ 斬新すぎる~ 常に閉鎖的なんだから施設も閉鎖的にってことかしら。 |
2017/7/25 | 6 上平移転に賛成反対の分析 | mk | 管理人様 定年を迎えて、週に2日程のアルバイトをしている身です。図書館問題に関心があります。貴ブログ記事は、勉強になり、色々と考えさせられます。いつもありがとうございます。 |
2017/7/17 | 無料市民が事実で暴く、本館駐車場はいつも満車と言うウソ | sw | 丁寧なデータ収集ですね。今回の建設計画は虚偽に虚偽を重ねたもの。市長、市政への信頼は消え去りました。どこにも、おごりがあり、どこでも、それにおもねる人ばかりですね。 |
2017/7/15 | 図書館本館の上平移転」に見る市民不在の上尾市政! | sw | 巨額の税金を、市民の意見など鼻にもかけず、形だけの市民参加を装って、何らビジョンも展望も無い、建設ありきの図書館に投入する上尾市。お金が有り余って困ってい |
2017/7/14 | 本館を守る会ニュース-3 アンケート報告の後編 | sw | 図書館は、利用者が市民が主役であるはず。これ程までに、市民を無視する図書館建設計画から市民に愛される図書館が生まれるはずはありません。 |
2017/7/9 | 本館を守る会ニュース-3 アンケート報告の後編 | librarian | 素晴らしい! |
2017/7/7 | 小学生用アンケートの集計分析レポート | 元教員 | アンケートの結果分析をここまでやっていただきありがとうございます。図書館問題を考えるときに基本的なデータができたことをうれしく思います。活用させていただきます。 |
2017/7/7 | 市民会議への応募例・・・Bさんの声 | 元教員 | 図書館を建物だけ立派にすれば良いと考えていることがまちがいの元だと思います。図書館の運営体制をどうするかが最も基本的な問題だと思います。専門の知識を持っている司書が必要だと思います。 第2次上尾市図書館サービス計画では「最も市民に支持される運営体制を選択していきます。」と書かれてますが、運営体制を決めてから、設計すべきではないでしょうか。 |
2017/5/25 | 7 賛否分析・・・ドリルダウン | あげみん | こんちは |
VOAとはVoice of Ageo の略
平成29年7月31日
3 しかしながら自由意見が281件記されており、そこに利用者の真剣な気持ちがくみ取れると思う。一階の一部を残すという当局の発表にもかかわらず大半の意見要望は「現本館はそのままにしてほしい」ということであり、具体的には移転先は遠くなり利便性に欠けるという理由である。
4 当局は移転は議会で決まったと決まり文句を繰り返すのみである。移転計画を持ち出したのは島村市長ではないか。市民・利用者のニーズを調査せずに(アンケートや公聴会は移転について一度もなし)、市民の意見を反映しない図書館協議会や建設懇話会で検討したとしている。