忍者ブログ
■コメントは記事末尾の < COMMENT > へ。 『 拍手内のコメント欄 』は機能的に意味がないので書かないでください。 
[144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [135] [136] [134]

7月には十日間ほど、ガラスブロック壁の倒壊防止の工事のために閉館しました。この工事の政治的な意味は 既に書いたので 省きますが、完成写真を紹介します。

予想通り、庇の見てくれは悪いです。ただし、室内側につけた網は白い鉄格子のため、デザイン的にはあまり気になりません (三枚目の写真)。
工事予算は
860万円ですが、本館改修時には撤去される内容です。本なら5000冊買えます。

●驚いたことに開館後には、イスが増設されました。

1Fには丸テーブルとイスのセット。背の低い仕様ですが大人も子供も利用できます。小学生の友達同士での勉強によさそうです。


2Fの奥にはソファーセット(8席分)が置かれました。

これらは橘分館の改装で不要となったお下がり品と聞きます。ここ数年の上尾市の図書館行政はひどいものでしたが、このように少しは利用者に向き合うようになれば良いです。

さて、上のソファー、動線分析からもう少し良い配置を提案します。

病院待合室もそうですが、対面は避けるべきです。足が交わるデッドス ペースが気になります。右側の「家事」の書棚面に二席を向けると喜ばれます。

●本当に勉強に向く学習室とは

面積当たりの利用人数が多いのは集会室が学習室として使われている時です。三人掛けの事務用机が17本ありますが、勉強には机の面積が必要ですから、自然と両端に座り、真ん中をあけて二人掛けになります。最大で34人仕様です。

この部屋を時々観察すると、寝ている人は少ないです。しかし、立派な他市の図書館の学習室では寝ている生徒が目につきます。

理由は簡単で、パーティションで区切られた個室的な机は、睡眠やスマホ利用など怠けやすいと思います。
この部屋は専用室ではないために専用机が置けないのですが、それがかえって他人の視線を浴びやすいので緊張感があります。
 
そもそも自宅に部屋があっても図書館で勉強したい人は、緊張感のある所を望んで行くのだろうと思います。居心地が良いとついつい怠けるのは人情です。

新図書館を作ると、行政は立派な学習室を作ったり、電源コンセントやWi-fiを導入しますが、生徒たちの偏差値が上ったという調査報告はあるのでしょうか・・・。

上尾の学習室はこれでいいのだ。
と私的に思うのです・・・ヽ(^o^)丿 是非、生徒たちにアンケートの時、今の状態と独立型机を単純に問うてはいけません。
人目が気になり眠れない効果(緊張感)の有無を指摘してから問うべきです。

ただし、社会人の私は後者です ( ゚Д゚)


本館の机と座席の数…蔵書ではない現代の指標!


1F
 机付き 4+4+2+4=14席、新聞ソファー14+イス2L字ソファー13=43

子供室は省略(いくらでも入りますから)

2F 閲覧席 4x4=16席、PC4+2、相談席1、窓面イス23+ソファー9、新設ソファー8、階段側16L字ソファー14 =93

集会室17×3(学習室としては34) ・・・合計で170人分(子供室除く)

まあ、隣と接触して座るのは親子や友人・恋人関係にかぎられます・・。

 

 
 

PR

コメント
無題
上尾の学習室はこれで本当によいのでしょうか?
学習意欲がすでにある子供たちには、現状最低限の設備でも学習できると思います。
学習意欲が無い子供でも、図書館に行ってみたい、学習室を覗いて知人の頑張ってる姿を見て刺激を受ける、
そのような機会を損失しているように私は思います。

良いか悪いかは個人の感覚に依存します。
しかし、上尾市の各学校の学力という定量的な指標があるので、そちらもご参照頂ければ幸いです。
きっと、このままで良いという考えを見直す機会に繋がると考えます。
【2020/07/05 04:32】 NAME[通りすがりのサラリーマン] WEBLINK[] EDIT[]
具体的な提案をお待ちします
ご訪問ありがとうございます。
毎日見ているわけでは無いので、返信遅れました。
さて、上は制約条件下での意見ですが、今読むと、居眠り君の出現率は不明ですが、それなりに具体的な意見を展開しています。
なので、学習意欲の低い子が図書館学習室で学ぶようになる具体案をお持ちならば、ぜひ披露してください。
市役所からも見に来ているので、採用されるかもしれませんよ。
最後の学力の指標? 何のことでしょうか。自分はこう思っているという、もう少し深い意見を書かれると良いでしょう。
【2020/07/06 17:19】 NAME[管理人] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
カンリニン
性別:
非公開
ブログ内検索